今日は、図書室で図書室のスケッチをしました。 
思っていた以上に勉強不足である自分…もうぐちゃぐちゃさ。 
パースとやらを勉強し直そうか自分。 
少しでも上達させようとこんな私でも努力して(笑)クロッキー帳に色々描いてる訳ですが、 
それを友人に見せてと言われたのですが、 
 
思った通り変なのいてやっちまったと思いました。 
他にもオッサンとかムキムキとかオッサンとかいたし、あちゃー。 
でも友人や、英語科の、滑舌が…の先生に千尋の落書き褒められたの嬉しかったです。 
頑張ろうと思いました。
絵ありがとうという手紙もらった時は本当絶対諦めない事にしようと思いました。 
もとよりそんなつもりはないけれど。 
その後図書室があまりにも静かすぎて途中で美術室に遊びに行ったのですが(授業中)、 
美術の先生が私の進路知ってて驚きました。 
そういえばイラスト部だよねとも言われて、そ そういえばそうですねと答えました。そういえばって… 
この日記を書いていて思った。 
滑舌って変換できないんですね! 
なんでかというと、 
もともとは放送業界用語だかららしいです。 
それで辞書とかにもあまり載ってないみたいで… 
でも今は普通に使いますから掲載してる辞書も増えてるとか。 
一つ賢くなったね! 
 
PR